田中クリニックTOP

しゃっくり

みなさん、こんにちは、院長の田中です。
10月には秋祭りがあり、院長はみこしをかついだために声が枯れ、全身が痛くて大変でした。
これからますます冷え込みが増してきます。インフルエンザの予防接種も始まりました。みなさん健康にはくれぐれもご注意ください。
今回の特集ではしゃっくりを取り上げます。
それはしゃっくりが続く患者さんが来院されたからなのです。日常で経験されていて、病気という認識は薄いと思いますが、なにか原因となる病気が隠れている場合もあります。持続する場合は気をつけてください。


しゃっくりとは?

しゃっくりは何らかの原因で横隔膜がけいれんしておこります。
横隔膜というのは、肺の下にあり、おなかと肺をへだてている筋肉のことです。
横隔膜がけいれんすると、声帯の筋肉が収縮します。狭くなった声帯を急激に吐く息が通るために、「ひっく」という音がします。ほとんどの場合、長くても数時間たてば止まるため、体に害はありませんが、長時間続いたり頻繁に出る場合には、睡眠障害や食欲低下の原因になります。


しゃっくりの原因

しゃっくりの原因は、早食い、大食い、飲みすぎ、タバコの吸いすぎ、それらに伴う急性胃拡張、胃炎などが知られています。ほかに精神的ストレス、睡眠薬や抗がん剤などの強い薬の副作用などがあります。

  • 横隔膜の直接刺激によるもの
    胃がんや食道がんなどの消化管腫瘍、消化管の炎症
  • 消化管の刺激によるもの
    過度の飲食・刺激物の摂取など、腹部の手術後
  • 中枢性しゃっくり
    中枢神経が刺激されて起こる場合(アルコール中毒、脳腫瘍、脳血管障害など)
  • 末梢性しゃっくり
    横隔神経が刺激を受ける場合(肺炎、胸膜炎、気管支喘息など)


しゃっくりの薬物療法

  • 向精神薬~クロルプロマジン内服
  • 抗けいれん薬~クロムナゼパムの内服
  • 消化器官用薬~メトクロプラミド内服
  • 漢方薬~芍薬甘草湯(こむらかえりに効く漢方です)


しゃっくりの止め方

昔から息を止めるとか、びっくりさせるとか、柿のへたを煎じて飲むと良いとか言われていますが、いろいろ調べてみまして、よく記載されているものをピックアップして紹介します。順不同で、どれが一番効くのかは個人差もありますし、あくまで参考にしてください。

  1. コップ一杯分の水を飲む
    ただ普通に飲むのではありません。コップの手前から飲むのではなく、コップにに覆いかぶさるような姿勢で、コップの向こう側から飲むのです。
  2. 「だいず~~」と言わせる
    「豆腐は何でできている?」と質問して、「だいず~」とず~をできるだけ長めに言わせるのです。どうしてでしょう、理由はわかっていません。質問形式にすることだそうです。
  3. スプーン一杯分の砂糖を食べる
    一杯分の砂糖をのどの奥に放り込み、そのまま飲み込むというやり方です。舌の上でよく溶かしてから飲み込んでもいいそうです。
  4. 柿のへた
    柿のへた5~10gを刻み、水300ccを加えて半量まで煎じ、煎じ汁を温めて服用。しょうが汁をいれると飲みやすい。
  5. 舌をひっぱる
    ガーゼのようなもので舌をつかみ、30秒ほど強く引っ張るとよい。


最後に…

民間療法としてまだまだあるようなのですが、止める方法はこれくらいにしておきます。
たかがしゃっくりなのですが、長引くときは医師に相談してください。病気が隠れているかもしれません。

コメント(145)


2012年11月27日

ずーーーをできるだけ長くするのは

一般的な止めかたの「息を出来るだけ吐く」
と共通してますね。横隔膜のコントロールを腹式呼吸で補助してやるということでしょう。

投稿時刻 08:23 | 匿名

2012年11月29日

コメントありがとうございました。

投稿時刻 08:06 | 院長 田中

2014年5月7日

主人がここ3日大きなしゃっくりが止まりません。そのたびに、お腹がビクンと波うっています。呼吸も苦しそうです。
どんどん痩せて、体調が悪い時、きまって
しゃっくりが起きます。昔、くも膜下になった
こともあり、心配です。健康診断では、肝臓と
血液の数値が悪いです。中枢性と末梢性というのが気になりました。何科を受診したら
良いでしょうか?

投稿時刻 22:34 | 匿名

2014年5月8日

肝臓と血液の数値が悪いのでしたらまず内科を受診されて、胸腹部えおチェックしてもらい、異常がないようなら神経内科を紹介してもらってください。

投稿時刻 01:06 | 院長 田中

2017年9月6日

一昨日、主人が、突発性上室性頻拍の手術を受け、手術は成功で退院してきたのですが手術の後から現在に至るまで、しゃっくりが止まりません。手術と関係あるのでしょうか?このままにしてて平気ですか?主人は平気と言ってますが、寝てる間もなので心配です。

投稿時刻 08:05 | 松村

2014年7月13日

昨晩からシャックリが止まらず、ろくに眠ることも出来ず、今朝4時半頃痛い腰をかばいながら布団から出ました。このような経験がなく、昨日打った腰痛の痛みどめの点滴のせいかな、などと考えながらシャックリの止め方を検索し続け、このサイトにたどりつきました。で、発見したのが「ダイズー」です。正直言ってバカバカしいと思いましたが、ものは試しに実行。結果は?なんと二回で見事に止まりました。不思議なことがあるものです。とりあえずお礼が言いたくてコメントしました。ありがとうございます。

投稿時刻 07:14 | 腰痛持ち

2014年7月13日

お礼のコメントをいただきありがとうございました。載せた甲斐がありました。他の方の参考にもなりますので貴重な体験談です。

投稿時刻 21:56 | 院長 田中

2014年7月21日

一昨日、ビールの多量摂取(缶ビール6~8本)をしました。接種後2~3時間後くらいからしゃっくりが出始め止まらなくなり、、約10時間後にやっと止まりました。途中、嘔吐も2度ばかりしました。

現在はしゃっくりは(昨日と今日)は止まっていますが、食事を入れると痛くて摂れなくなってしまいました。便もまっちゃ色です。しゃっくり中の2度の嘔吐も同様にまっちゃ色でした。
横隔膜に炎症かキズができているのでしょうか?
ほっておけば徐々によくなってくるものなのでしょうか?
段々と良くはなってきているような気はしておりますが、受診した方が良いでしょうか?
良きアドバイスをお願いします。

投稿時刻 16:42 | 匿名

2014年7月22日

アルコールの多量摂取で胃が膨張ししゃっくりを引き起こしたのでしょう。キズができているとしたら横隔膜ではなく食道下部です。傷つきやすい場所であり、出血もしますが、もし出血していたら血が混じるでしょうし、便も黒くなります。食養生で自然に軽快すると思われます。症状が持続するようでしたら受診してください。

投稿時刻 00:09 | 院長 田中

2014年7月30日

2年前から主人のしゃっくりで悩んでいます。
病院にも何度も行き検査もして頂きましたが、今だに原因がわかりません。

消化器内科、神経内科、心療内科、耳鼻科、脳外科等すべて受診いたしました。
ネットでも何度も検索して、原因を探していました。そんな時このサイトにたどりつきました。

主人のしゃっくりはずっと連続で出ているのではなく、通常のしゃっくりから3連続のしゃっくりが出てピークがきたら、何日間か止まるといった症状です。それが2年続いています。

勿論しゃっくりで胃酸が上がってくるので、ピーク時には嘔吐もあり、胸が焼けるように痛いと言っています。喋ることもままならず、仕事を早退してくることもしばしばです。病院から勧められた柿のヘタも最初は効果があったのですが、一週間ほどで効き目がなくなりました。

何か良い方法はないものでしょうか。
宜しくお願いします。

投稿時刻 13:31 | 三原

2014年8月3日

返事が遅くになりすみませんでした。いろいろ科を受診され調べられているようですので、原因を追究するより治療を優先すべきでしょう。これまでどのような薬物療法をされてきたのでしょうか?特集に記載している薬物しかわかりませんが、最近リリカという鎮痛剤が効くという話を研究会で聞きました。保険適応はありませんが。他には漢方専門医に相談されてはいかがでしょう?呉茱萸湯が効いた症例を現在治療中で、ほかにもその人の体質などで合わせれる可能性があります。

投稿時刻 00:58 | 院長 田中

2014年8月3日

お返事ありがとうございます。リリカですね。今まで聞いたことがないので早速探してみます。薬物療法で漢方薬は私が現在ドラックストアに勤務している関係で上司に相談して、色々試してみましたが柿のヘタ同様効果が持続しませんでしたが、漢方専門医は良いかもしれません。探して相談してみます。ありがとうございました。

投稿時刻 05:25 | 三原

2014年8月29日

63歳の女性です。
数年前から 夜中 寝ているときに しゃっくりが出ます。傍に 水は、用意していますので
飲むと止まりますが 眠たいときは、あぁ~またしゃっくりだ。と思いつつ眠ってしまいます。
朝起きた時には、止まっています。
ここ 数日 毎晩続きますが 何か 原因があるのでしょうか?

投稿時刻 13:35 | 小野恵美子

2014年8月29日

しゃっくりの原因については特集の記事を参考にしてください。なにか原因があると思われますが、詳しく調べても原因が分からないことの方が多いように思います。

投稿時刻 23:30 | 院長 田中

2014年8月30日

お返事有難うございます。
日常生活に、差しさわりが無いので 様子見します。
有難うございました。

投稿時刻 13:39 | 小野

2014年9月26日

5日前からしゃっくりに悩まされています。旅行中に止まらなくなり夜も中々寝ることが出来ない日が続いています。旅行前に胃炎になりそれが原因でしょうか。連続に発生すると10~20回くらい高速に発生し息が出来なくなり苦しい思いをすることも1日に数回あります。民間療法をいろいろやってみたのですが、大きく息を吸って止めるやり方はたまに止めることが出来ますが、止まっているのは長くて30分ほどです。帰宅後すぐに総合病院(呼吸器内科)に行き診察を受けたのですが、あまり親身になってもらえず『薬を処方しますが、あまり期待しないでください』と笑いながら言われ二日経ちますが改善してません。
処方されたのが、
ラベプラゾールナトリウム 
ツムラ 芍薬甘草湯エキス類
2mg セルシン錠
プラミール錠 5mg
です。
毎日苦しい思いをしているので、藁をもすがる思いでメールさせて頂きました
良きアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

投稿時刻 14:22 | 匿名

2014年9月27日

お辛いことと推察します。私もまずは類似した薬を処方することになります。
それで効かなければ抗けいれん剤を投与すると思います。セルシンにはけいれんにも効きますので5mgを処方することがあります。2mgを処方されていますので2錠で内服されてもいいでしょう。
受診する科としてて消化器内科、神経内科でも相談にはのってくれると思います。

投稿時刻 14:58 | 院長 田中

2014年10月6日

返事遅れましてすいません
コメントありがとうございます

投稿時刻 12:27 | 匿名

2014年12月4日

息子のしゃっくりが止まりません。
ラスムッセン症候群を患っており、月に一度入院し、パルス治療をしています。
いくらか関係があるのは承知してるのですが、続く時は10日止まりません。
藁をも掴む思いです。
田中先生に相談すれば何か止める方法わかりますでしょうか??

投稿時刻 19:44 | 宮地大輔

2014年12月6日

前回も1週間しゃっくりが止まらず苦しかったです。また今回も連続のしゃっくりで困っています。睡眠中にも止まりません。前回内科 呼吸器内科 心療内科を受診しましたが特に異状は無いとのことでした。どうしたらしゃっくりが止まりますか?よろしくお願いいたします。

投稿時刻 09:03 | 小山文子

2014年12月7日

小山様、私は専門ではないので特集の記事も調べた範囲でしか書けておりません。それ以外に新しい知識などもなく、記事の内容をお試しくださいという返事しかできず申し訳ありません。神経内科を受診されていないので相談されてはどうでしょうか?抗けいれん剤の処方にも慣れています。

投稿時刻 21:33 | 院長 田中

2014年12月7日

宮地様、私は専門ではないので特集の記事も調べた範囲でしか書けておりません。それ以外に新しい知識などもなく、記事の内容をお試しくださいという返事しかできず申し訳ありません。ラスムッセン症候群についても初めて知った病気です。関係があるのかがよく理解できておりません。この病気で抗けいれん剤を投与することもあるようです。かなり効くと思いますが眠くなるかもしれませんが、処方経験がほとんどないのでこれ以上のコメントができません。鍼や漢方といった東洋医学も効く可能性はあります。専門医にご相談ください。

投稿時刻 21:39 | 院長 田中

2014年12月29日

私はしゃっくりが3年以上続いて苦労しています。たまに2~3日止まることがありますがまた続きます。
クロルプロマジンが効くと聞いて医者に頼んで取ってもらいました。いまはクロルプロマジンはなく、ウインタミンと名前が変わっているとのことでしたが飲んでみると頭と体がふらふらとふらついて耐えきれませんので止めました。昔からのプロルクロマジン錠が手に入らないかと悩んでいます。食事も上手くいきませんので大変困っています。いい方法を教えてください。宜しくおねがいいたします。

投稿時刻 13:07 | 井本修正

2014年12月30日

ウインタミンの量を加減すれば副作用が出にくいかと思われますが、何mgを内服されていたのでしょうか?あとは記事にしていますように抗痙攣剤を試してみる価値はあります。

投稿時刻 18:14 | 院長 田中

2015年1月7日

実家の父が、年末からしゃっくりが止まりません。かかりつけ医にいって、検査などおこなっているようですが、いっこうによくなりません。心臓の人口弁の手術をしているため、薬を服用しています。少し、大きい病院にいってみようかと思うのですが、何科を受診すればよいのでしょうか。教えていただけたら助かります。

投稿時刻 19:20 | 田中康子

2015年1月10日

返事が遅くになりすみません。神経内科で相談されてはどうでしょうか?

投稿時刻 18:00 | 院長 田中

2018年2月18日

しゃっくりが一回に何回も出るのではなく、一回のしゃっくりが短時間に何回も出ます。
これは異常でしょうか。
病院を受診した方がよろしいでしょうか。

投稿時刻 00:34 | 匿名

2015年1月14日

しゃっくりが止まらなくてこのサイトにたどり着きました。
過去にも何度かこのようなことがあり内科を受診していますが、
異常視されずに漢方薬を処方してもらっています。

今回も一週間前からしゃっくりが止まりません。 食事中、就寝中は出ていないと思います。

昨日も寝ようと思っても止まらず、菓子を食べたら止まりました。
朝も出ていなく朝食をすませ出社し朝九時から出始めました。
そして 昼食をとればまた止まり、でも一時間もすればまた 出始めました。
なんか 悪い病気でも隠れているか不安です。

肺の気胸の手術歴があり横隔膜が癒着していると言われたこともあります。

なんとか止めて楽になりたいです。

アドバイスあればよろしくお願い致します。

投稿時刻 16:02 | 匿名

2015年1月18日

手術による横隔膜の癒着があるならば原因になっている可能性があります。
治療に関しては特集の記事に載せている内容とコメント欄の内容以上に知らないのが現状であり、いろいろ試していただければと思います。

投稿時刻 21:44 | 院長 田中

2015年1月19日

もう三年以上しゃっくりがつづいています。時には3~四日止まることもありますがしゃっくりが何日も
続くことがおおいのです。ひどい時は食事ものどを通らないことが多いのです。どうしたらいいでしょうか?

投稿時刻 18:22 | 井本修正

2015年1月20日

田中先生
回答ありがとうございます。
了解しました。

投稿時刻 07:32 | 宮地大輔

2015年1月29日

昨年11月から 主人が腹部食道ガンで アービタックスの治療を月三回受けています。今年21日に治療を受ける前後から食事して一口飲み込むとしゃっくりが出ます。ツムラの薬が効いているのですが 私とすればガンの治療と何か関係があると思うのですが?おしていただけませんでしょうか。

投稿時刻 12:22 | 花谷礼子

2015年1月29日

アービタックスという薬剤を知りませんので確実な回答はできません。自分なりに調べてみましたが副作用情報には掲載されていませんでした。抗がん剤以外の薬剤が関与しているのかもしれません。

投稿時刻 22:18 | 院長 田中

2015年2月8日

こんばんは。

只今、精神科に通院しており、
朝夕 ジェイゾロフト2錠、レスミット1錠、ガスモチン1錠、アモキサンカプセル1錠を
服用しております。
且つ、就寝前にブロチゾラム1錠、ロヒプノール1錠を服用しています。

上記の薬を服用するようになってから、
しゃっくりが1時間ンに1回ほどに出るようになりました。

今までしゃっくりなど殆ど出たことが無い為、
上記の薬による副作用ではないかと考えております。

本来は主治医に聞くべきではあるかと思いますが、
もし可能であればセカンドオピニオンとしてご意見をいただけると幸いです。

投稿時刻 19:34 | 佐藤鈴子

2015年2月11日

返事が遅くになりすみません。ジェイゾロフトの可能性があります。しゃっくりという報告ではありませんが、筋肉のぴくつき、けいれんという報告があり、横隔膜でこの現象が起こればしゃっくりとなります。主治医にご相談ください。

投稿時刻 18:19 | 院長 田中

2015年2月15日

お忙しい中、有難う御座います。
主治医に相談します。

投稿時刻 16:30 | 佐藤鈴子

2015年2月22日

数年前からしゃっくりで悩んでます。

1月に一回で三日間しゃっくりが出ます。
それが1年半位毎月のようにつづきます。
止まったり出たりをくりかえしてます。
今は出る時と出ない時もありますが、始まれば三日間は続きます。

投稿時刻 19:45 | 豊島 稜麻

2015年2月25日

返事が遅くになりすみません。投稿記事をご覧になって参考にしていただければと思います。
これまでも質問が多数あり回答をしております。
あくまで勉強して調べた内容を記事にしましたので専門というわけではなく、分かる範囲での回答です。よろしくお願いします。

投稿時刻 22:14 | 院長 田中

2015年3月18日

1週間前から、しゃっくりが止まりません。
かかりつけの内科で芍薬甘草湯を2日目に処方され飲んでいますが、変化がありません。
説明では「内科的にはこの治療しか….」と言われました。
日がたつにつれ、1回のしゃっくりで、横隔膜の伸縮が複数回続くこともあり呼吸ができなくなる事もあります。

原因が他にあったりすることはあるのでしょうか?
また、その場合は何科に行けばよいもでしょうか?

宜しくお願いします。

投稿時刻 00:54 | 大阪 

2015年3月18日

記事を参考にしてください。肺と消化器系に異常がないかチェックしてください。異常がなければ神経内科の相談ください。治療は抗ケイレン剤が効きます。

投稿時刻 08:32 | 院長 田中

2015年3月27日

しゃっくりがでたら3日、4日、7日、10日と止まりません2年位前からです 色々試しましたがだめです アイスクリームを食べる、くしゃみをする、背中を強くマッサージする と最初の頃は止まってましたが今はだめです 内科でメイロンの注射も受けましたが全然効きません しゃっくりで目を覚まして苦しいので
デパスを服用しています 胃液も上がってきてのども痛くなります 止まる方法はないものでしょうか?
軽度の糖尿病と心房細動です

投稿時刻 14:47 | 首藤 K

2015年3月31日

特集に記載してある内容を参考にしてください。それ以上の新しい対処法を知りません。漢方薬、抗けいれん剤を試してみるのも方法かと思われます。

投稿時刻 22:40 | 院長 田中

2015年4月10日

就寝時急にしゃっくりで目が覚めたのですが止まらず困ってしまいました。このサイトで砂糖を匙で飲めばいいと書いてあったので、半信半疑で試したところすぐ効果が出て止まりました。
ありがとうございました。

投稿時刻 23:29 | 有川清宏

2015年4月12日

貴重なご意見ありがとうございました。お役にたてて光栄です。皆さんの生の体験談が何よりの参考になります。これからも皆さんのプラスになるご意見もよろしくお願いします。

投稿時刻 21:30 | 院長 田中

2015年6月3日

約10年ほど前に婦人系の手術をした後から初めは、吐き気、吐く、過呼吸がひどかったのが、しゃっくりになり、ひどい時はカエルの合唱みたいに止まらない状態で病院にも行って調べてもらいましたが、原因不明で今は北海道大学病院の神経内科で診察を受けているのですが、今だにひどい時はカエルの合唱みたいになり、吐いたり息が出来なかったたりしています。原因はよくわからないらしく、自律神経に原因があるかもと言われただけで、様子見の状態です。
他に原因はありますか?
仕事も出来ない状態の時もあり、駄目になるときもあって困ってます。
ご返信待ってます。

投稿時刻 22:02 | 北海道 

2015年6月5日

しゃっくりの原因は記事に書いてありますので、その原因について調べられているのであれば特発性いわゆる原因不明という事になります。原因がわからないケースも多いと聞きます。原因を追求してその治療すればしゃっくりも止まるのでしょうが、わからないのであれば対症療法でいろいろ治療薬を試すことを優先されたほうが良いのかもしれません。

投稿時刻 23:13 | 院長 田中

2015年6月12日

しゃっくりが1週間ちょっと止まらないので病院にいって検査してもらったのですがどこにも異常がなくお薬だけもらってきましたがそれでも止まりません…
こういったことが数か月に2~3か月に1回あるのですがどうしたらよろしいのでしょうか…
一般的に言われている方法では止まりません…

投稿時刻 11:23 | 狩沢

2015年6月13日

私もここ5日間しゃっくりが断続的に続き、寝不足状態です。
ただ、いま現在はしゃっくりも収まっています。田中院長からご教示いただいた方法のほかに、「両耳に人指し指、あるいは小指を少し強めに挿入し、外の音が聞こえない程度でしょうか、しゃっくりの出るタイミングに合わせて圧迫してみる」という方法です。

この方法で、しゃっくりが止まっています。耳から神経を刺激することになるようです。

投稿時刻 17:23 | 野口

2015年6月14日

野口様、情報提供ありがとうございました。
こちらへの投稿も多く悩んでおられる方へのアドバイスにもなります。参考にさせていただきます。

投稿時刻 14:55 | 院長 田中

2015年6月14日

狩沢様、特集に記載している以上の情報を持っておりませんので参考にして対応してみてください。
野口さんの方法もお試しください。
2-3か月に一回という頻度であれば器質的な疾患が存在して症状の原因になっているというわけでもなさそうです。

投稿時刻 15:00 | 院長 田中

2015年7月31日

ありがとうございます。
おかげでしゃっくりの意味がわかりました^o^

投稿時刻 21:38 | 匿名

2015年7月31日

テレビのアニメやえいろいろあるんですけど、ご飯を一気に食べるとしゃっくりが治るというのとかびっくりさせてやるのが定番なのですが僕はしゃっくりが治らなかったのですが個人差などはあるのですか?
出来れば教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

投稿時刻 21:49 | 小松

2015年7月31日

小松様、十分な回答ができませんが、経験上個人差はあります。ではどういう理由で効果がある人とない人にわかれるのかが分かりません。またご指摘の方法ですと一瞬または短時間止まる人もいますし、長く止まっている人もいて、効果の持続時間にも差があります。
すっきりした回答ができずすみません。

投稿時刻 23:33 | 院長 田中

2015年9月1日

彼氏が、しゃっくりがたまにでます。

数日に1回程度です。続いたりはしません。
大丈夫でしょうか?

投稿時刻 15:28 | まどか

2015年9月2日

大丈夫と思われます。問題となるのは生活自体に支障が生じるほど認める方となります。
しゃっくりのため食事ができない、夜が眠れない、仕事にならないなどです。
続かないのであれば心配要りません。

投稿時刻 19:13 | 院長 田中

2015年9月7日

息子のしゃっくりが、数時間止まらず、心配していました。

教えて頂いた、ダイズ~~~!!
一発で効きました♪
ありがとうございます。
感謝いたします。(^w^)

投稿時刻 20:35 | ちこ

2015年9月24日

27年9月20日~24日までしゃっくりがとまらなく10秒に1回しゃっくりがでてこまっていましたが
田中先生筆頭に色々な‼️止め方をして見て止まる最後の日に横隔膜の下を軽くぼんほんと
2分叩いたら今は止まっていますが10時過ぎに又しゃっくりが出て同じことしました。
今晩も寝られないかなぁと思いつつの今は8時40分です。何かある時は診察におうかがいいたします。とりあえず‼️国本………‼️

投稿時刻 19:43 | ひろみ

2015年10月15日

父が10日以上しゃっくりが止まらず、嘔吐して倒れ、緊急で病院に行ったところ
大腸がんによる腸閉塞で昨日手術しましたが、術後1日たってまたしゃっくりが出始めました。
もう悪いところを取ったのにまた出るなんてとても心配です。病気の人のしゃっくりを止める
ことは難しいことなのでしょうか。

投稿時刻 22:15 | カネコ

2015年10月19日

カネコさま、回答が遅れてすみませんでした。

腸閉塞が原因で腹腔内圧が上がり、横隔膜を刺激してしゃっくりが起こっていたものと推察します。
切除したとしてもまだ何か術後に原因があるのではないでしょうか?

しゃっくりを止めるには原因がある場合、まずそちらの対応をしなければなりません。
主治医にお尋ねになってください。記事に書いてあるような他に原因があるかもしれません。

投稿時刻 00:07 | 院長 田中

2015年10月26日

従兄弟(52歳)が、昨年の12月からしゃっくりが止まりません。
かかりつけのお医者様からは何らかの薬を貰っているようですが、最近喉に膿がたまったり、嘔吐もしている様です。
通っているお医者様からは、治療も断られている様子です。
受診する科が間違っているのか、他に理由があるのか調べています。
何か思い当たる様でしたら、教えてください。
宜しくお願いします。

投稿時刻 21:08 | 五十嵐

2015年10月27日

五十嵐様、お問合せに回答いたします。

現在はどの科で診てもらっているのでしょうか?喉に膿が溜まっているのであれば耳鼻科で診てもらう必要があります。副鼻腔炎の可能性があります。

延髄外側に障害があると起こりますし、神経内科でも相談されたらよいと思います。
これまで胸部、腹部はどのような検査をされたのでしょうか?

投稿時刻 00:25 | 院長 田中

2015年12月22日

義父(72歳)が一週間前からしゃっくりが止まらず困っています。
食事をした後は毎回しばらくしてから出ています。
最近はげっぷをした時、せきをした後でも出ています。
しゃっくりをすると胃が煮えくりかえり胸焼けした感じがするらしく、市販の胃薬を飲んでいます。
飲むと数時間は収まるのですがまた出始めるという繰り返しの毎日です。
このままほっといていいものなのでしょうか?
何か原因かお分かりになりますか?

投稿時刻 14:57 | 鈴木

2015年12月23日

鈴木様、お問い合わせに回答します。

しゃっくりを様子をみるのか治療をするのかは程度によります。
しゃっくりのために食事ができない、夜の睡眠が妨げられる、連続で出るために息が苦しいという場合は診療を受けられたほうが良いでしょう。あと単純な尺度は本人が様子をみれるのか、我慢できないのかです。

原因はいろいろあり、記事を参考にしてください。
ただ今回の場合、胸やけしていることより胃酸が食道に逆流していることが想定されます。これは原因というより結果だと思われますが、胃の検査を受けられたほうが良いと思われます。

投稿時刻 16:51 | 院長 田中

2016年1月15日

仕事でサウジアラビアに来ています。

到着して3日ほどたちますが、昨日から、風邪のような症状で、鼻水とだるさが取れず

タンがからっまったので吐き出そうとしてからしゃっくりがとまりません

一時は止まるのですが再びしゃっくりがでます

これで二日目です

病院など受診したほうが良いですか?

街は常に砂っぽい感じはします。

投稿時刻 02:22 | 野﨑

2016年1月18日

野崎さん、返信遅くなりすみません。
何が原因かがわかりませんので、原因究明のためと症状を緩和する意味でも受診が望ましいと思われます。なにか風土的な要因があるのかもしれません。

投稿時刻 15:08 | 院長 田中

2016年2月20日

9歳の娘(ダウン症)が一週間前からずっとしゃっくりをしています。今まではめったにしゃっくりすることなどなかったので心配です。特に食事をするときに頻繁に出ます。それ以外は出たりでなかったりです。寝る時はしません。かかりつけの小児科の先生に相談しましたが、胃の動きが悪いとそうなることがある、長期的に見ていくしかないといわれ特に何もされませんでした。(2週間前に胃腸炎をしてから若干便が緩いのが続いています。)もっと大きな病院へ行ってみてもらった方が良いのか悩んでいます。アドバイスなど頂ければ幸いです。

投稿時刻 14:09 | 成瀬

2016年2月21日

親としてはご心配のことでしょうね。食事ができない、夜が眠れないといった重症でなければ、記事に書いてあるやり方で止まらないか試みてください。いろいろ試しても改善しない、辛そうであるのなら病院で診てもらったほうが良いでしょう。
小児と成人では原因も違うでしょうからコメントが十分できず申し訳ありません。

投稿時刻 23:32 | 院長 田中

2016年4月4日

ありがとうございました。

投稿時刻 22:47 | 大森 秀子

2016年5月1日

以前、加古川医療センターを紹介してもらって腹圧が原因と言うことでマグビットを服用してましたが
結局効果なかったです。例えば、他に腸の働きが悪い事も考えられるのでしょうか?

投稿時刻 13:20 | 豊田道和

2016年5月1日

はじめまして私は19才です。
実は何年も前から変なしゃっくりにこまっています。
普通のしゃっくりは何回か続きますが私のしゃっくりは急になりしかもそのしゃっくりは一回しかなりません。ですが1日のうちにそれが何度もあります。
ずっと悩んでいます。これは何かの病気ですか?

投稿時刻 22:12 | 春名

2016年5月3日

主人が昨夜からしゃっくりが断続的に出ています。
かなり深酒をしたようで 飲んでいるときから出始めたようです
眠っているときは止まっていたようなのですが、目覚めてからまた続いています。
12時間・・・心配です病院を受診したほうがいいですか?
連休なので救急病院が受け入れはあるようです

投稿時刻 11:15 | 吉田

2016年5月4日

豊田様、腹圧上昇の原因に腸の動きが悪くなり便秘も関係あると思われます。
毎日便が出ているので便秘ではないと思われていても宿便があることに気づかれない場合があります。

投稿時刻 01:11 | 院長 田中

2016年5月4日

春名さんへ
続かないしゃっくりは普通とは違いますね。でも一日数回あるということですのでやはり何か原因があると思われますが、原因が思い当たりません。
食事との関係はないでしょうか?食後に多いとか?げっぷが出るような感覚とは違いますか?

投稿時刻 01:16 | 院長 田中

2016年5月4日

吉田さんへ
多量飲酒と関係があると思われます。様子をみられてもよいかと思いますが、続くようなら受診してください。食事ができない、会話ができない、眠れないといった場合は受診してください。

投稿時刻 01:19 | 院長 田中

2016年5月6日

しゃっくりが辛い。全然治らない。

投稿時刻 07:53 | 中村臣孝

2016年5月8日

中村さんへ

記事に書いてある対処法でやってみてだめなら医療機関を受診してください。
薬の効果を期待できる場合があります。原因が何かあるのかもしれませんので。

投稿時刻 15:02 | 院長 田中

2016年7月2日

55882屋嘉か軒

投稿時刻 11:45 | 匿名

2016年9月13日

90歳の母のしゃっくりが止まりません。3日続いています。食事や睡眠にも影響してきました。内科を受診しましたら、セレネース錠0.75mgを頓服として処方されました。でもネットで調べると、これは統合失調症に使う薬のようです。良い薬ありませんか。市販されている「柿帝湯」はいかがでしょうか。
なにぶん高齢なのでいっときも早く止めてやりたいのですが。

投稿時刻 21:52 | 赤木頼子

2016年9月15日

セレネースはよく効くと聞きますが私は使用経験がありません。ただし90歳に使うのはリスクが高いように思います。
柿帝湯は効く症例があります。市販ではなく保険でも処方してもらえれば適応があります。

投稿時刻 23:37 | 院長 田中

2016年10月2日

先生こんばんわ。先日は有難うございました。柿帝湯を服用して3日目あたりから、ほんの少しづつしゃっくりが減り、一週間目あたりでようやく落ち着きました。困ったときに先生にご相談できて助かりました。
ただ、現在も1日に数える程ですが、しゃっくりが出ます。連続ではありません。後遺症的なものでしょうか、それとも段々落ち着いてくるのでしょうか。

投稿時刻 22:14 | 赤木頼子

2016年10月2日

後遺症ではなく徐々に落ち着いてくると思われます。

投稿時刻 22:30 | 院長 田中

2016年10月29日

こんにちは、20歳の大学生です。
しゃっくりで、以下の症状があるのですが、病院に行った方がいいのでしょうか。
また、そうであれば、何科などに行けばよいのか、教えていただけたら幸いです。

昔から食後にしゃっくりが、人よりもよく出るほうでした。
しかし、去年から約1年間ほどしゃっくりが、断続的に毎日でています。
一日に合計で数回から多くて20回以上ほど出ています。

友達からは「病院に行ったら?」とよく言われますが、特に辛くも困ってもいません。
でも、さすが体に異常があるのかな?と思い、心配です。

食事中や食後にでることが多いです。また、げっぷも出やすい方だと思います。
また、そうでない場面でも、たまに1回しゃっくり出て止まったかと思ったらまた数回出たりといった調子です。
ちなみに1分間以上、連続でしゃっくりがでることはあまりありません。

よろしくお願いいたします。

投稿時刻 16:36 | 岩瀬

2016年10月30日

岩瀬さんへ
しゃっくりで困っていないのであれば治療の必要性も低いと考えます。頻度が多くなってから診療を受けられてもよいのでは?

心配で受診するとしたら食事との関係があるようなので消化器内科をまず受診され消化器系の検査をされたらよいと思います。

投稿時刻 23:37 | 院長 田中

2016年11月1日

わかりました!
教えていただきありがとうございました

投稿時刻 00:56 | 岩瀬

2017年4月27日

4年ほど前からしゃっくりが止まりません。

1日に約10回以上、断続的で何をしてる時など関係なく、
いつ出てくるかわかりません。
1回のしゃっくりが長く3回、4回と連続でしゃっくりをすると呼吸ができなくなります。

一度内科にかかり、吐き気止め(プリンぺラン)を
処方されましたが効果はなかったです。
頭のMRIも撮りましたが特に何も異常はなかったです。
民間療法もたくさんやりましたがどれも効果なかったです。

投稿時刻 22:35 | ヒロ

2017年4月29日

いろいろ試されているとのこと、民間療法でだめならもう一度医療機関で相談されてはどうでしょうか?
漢方医学で漢方薬や鍼という方法があるようです。
西洋医学では抗けいれん剤や抗精神薬のコントミン(保険適応あり)が効きます。私自身両方とも使用経験がありますが、コントミンのほうが効くように思います。

投稿時刻 22:23 | 院長 田中

2017年9月5日

28歳:男性:会社員

昨日の昼食後から突然しゃっくりが止まらず、夕方にやっと止まったのですが夕食後再発し、現在25時間くらい止まらない状態にあります。
飲んだり食べたりすると再発する傾向があるのですが病院に行くべきでしょうか?また、何科に行くべきでしょうか?

投稿時刻 10:20 | ディーンフジモト

2017年9月9日

返事が遅れてすみません。
睡眠や食事、仕事に支障が生じていれば受診が必要です。
どの科を受診するかは難しく、もし病院に総合内科があれば、原因を調べて専門医に繋いでくれます。
なければ一般内科、消化器内科をまずは受診してください。

投稿時刻 16:25 | 院長 田中

2017年9月12日

こちらに書き込まれていた一つの方法ですが、「しゃっくりのタイミングに合わせて人差し指か小指を耳の中に押し込む」というのを試した者です。

生まれてこの方、しゃっくりはせいぜい2時間も経てばピタリと止まりましたが、今日に限って数時間ごとに再発し、大抵の事を試しても止まらず苦しんでいました。
しかし、ほとんど期待もしていなかった「しゃっくりのタイミングに合わせて~」の方法でたった一度で止まりました。本当にありがとうございました。

しかし、これで止まる事もあるという事は、「脳や精神も関係している」噂も本当の事では無いかと思えてきました。何はともあれ、先生や御紹介の方には厚くお礼申し上げます。

投稿時刻 20:46 | トモ

2017年9月13日

トモさんへ
コメントありがとうございました。
他に困っている方にも参考になる経験談です。
お役に立てて良かったです。

投稿時刻 08:37 | 院長 田中

2017年12月5日

父が一昨日の夜からしゃっくりが止まらず、今日病院で芍薬甘草湯とドンペリドンをもらいました。
母も一緒で眠れないとのこと。
病院を何箇所か行った方が良いでしょうか。
また、父はDM歴10年、弁膜症です。昨年は硬膜下出血もおこしました。
また、一昨日聞いたのですがここ一年ほど喉から血が出るそうです。タンを出したときなど。

投稿時刻 19:25 | しゃっくりする父の娘

2017年12月5日

続きではありますが、止まらず72時間ほど経過しております、藁をもすがる思いでメールさせていただきました。ご連絡いただけましたらさいわいです。

投稿時刻 19:27 | しゃっくりする父の娘

2017年12月6日

しゃっくりよりも血が出ることのほうが心配です。
耳鼻科か呼吸器内科のどちらかを受診して下さい。

しゃっくりの原因と関係あるかもしれません。きちんと調べるべきでしょう。

投稿時刻 21:35 | 院長 田中

2017年12月9日

しゃっくりが一年間出ています。だいたい三日間交代で出て止まりを繰り返してました、コントミンを処方してもらいきいているみたいですが、しゃっくりの原因が解りません何系のしゃっくりなのでしょうか?コントミンがきいているので精神的なのか脳神経の問題なのか解りません?

投稿時刻 18:34 | ナスちゃん

2017年12月25日

ナスちゃんへ 見落としており回答が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

しゃっくりの原因は肺か腹部臓器由来、脳神経など様々であり、原因を突き止めれないこともよくありますので、各分野で精査をしてもらうしかないでしょう。

コントミンが効くので脳とは限りませんが今の主治医に神経内科を紹介してもらってはどうでしょうか?

投稿時刻 00:44 | 院長 田中

2017年12月26日

先生お返事ありがとうございます。脳とは、限らないならまたいろいろ調べてみます自律神経の可能性は、ありませんか?

投稿時刻 18:56 | ナスちゃん

2017年12月27日

自律神経の可能性についてはわかりません。可能性はあるかもしれないという推測でしかお答えできません。

投稿時刻 23:01 | 院長 田中

2017年12月30日

先生エコー検査で胆嚢に2.5mlのポリープが見つかったのですが、小さいのでしゃっくりには、関係ないのでしょうか?あと胆汁逆流ありです。

投稿時刻 18:51 | ナスちゃん

2017年12月30日

胆のうポリープ、胆汁逆流は無関係と思います。

投稿時刻 19:01 | 院長 田中

2017年12月30日

難治性しゃっくりでも突然止まる事もあるのでしょうか?

投稿時刻 19:54 | ナスちゃん

2018年1月3日

お昼頃から1時間刻みでしゃっくりが止まりません。どうしたらいいかのか教えてください。

投稿時刻 22:52 | 納豆

2018年1月4日

しゃっくりの対処については特集記載のやり方で試してください。効果がなければ医療機関で原因を調べたり、投薬治療を受けることをお勧めします。

投稿時刻 18:59 | 院長 田中

2018年1月4日

ナスちゃんへ

難治性しゃくりが突然止まることはまれと思います。原因があって起こるので原因に対処できず、勝手に止まることはないように思います。

鍼が効くツボがあるという話を聞いたことがあります。鍼をされる先生が近くにいるか調べてご相談ください。

投稿時刻 19:03 | 院長 田中

2018年1月6日

先生ありがとうございます。鍼ですね探してみますそれとコントミンなんですが薬の飲みすぎで肝臓に影響がでてきてしまっているみたいなです、代わりの薬何か無いでしょうか?

投稿時刻 11:18 | ナスちゃん

2018年1月7日

21歳女です。
17歳(高2)の時に突然しゃっくりが起きてから、この4年間毎日出続けています。
多いときでは1日10回以上は出ます。
空腹、満腹時など関係なく、いつも突然出てきます。
民間療法も、薬療法もやったのですが、特に効果はなく今でも続いています。
何回も続くと呼吸が苦しくなります。
病院も何科に行っていいのか分からないです。
どうしたらよいでしょうか。

投稿時刻 22:23 | ゆりやん

2018年1月8日

ナスちゃんへ

コントミンは一番強い薬となります。
には記事に書いてある抗けいれん薬~クロムナゼパムの内服消化器官用薬~メトクロプラミド内服、漢方の芍薬甘草湯があります。

投稿時刻 08:40 | 院長 田中

2018年1月8日

ゆりやんさんへ

原因がどこにあるのかはいろいろあり、一か所でなら総合病院ということになるでしょうね。
一番ベストなのは病院の総合診療科です。どこにでもあるわけではりません。そこでまず専門家への分別をしてもらい紹介してもらえるのが良いと思います。

開業医では専門性は分かれており個別に受けていかなければなりません。
内科でも呼吸器、消化器、神経内科などで精査を受ける必要があります。

投稿時刻 08:45 | 院長 田中

2018年1月9日

はじめまして。最近よくしゃっくりが出ます。一日一回は必ずです。
頭もボワーンとすることもあるし、何かの病気なのかな?と心配しています。
32歳主婦です。

投稿時刻 10:07 | 深澤

2018年1月24日

深澤様、返事が遅くなりすみません。

この記事を参考にしてください。私はここでは調べたことを書いたまでで、専門医ではないので続くようでしたら医療機関を受診してください。まずは内科でよいと思われます。

投稿時刻 14:27 | 院長 田中

2018年4月5日

しゃっくりが連続ではなく、
1回しかでません。
それが1日に何回も出ます。
数年前から急にこうなりました。
これは何かの病気とかではないですよね?

投稿時刻 21:24 | 匿名

2018年4月8日

しゃっくりの原因は記事に書いてあるので参考にしてください。

医療機関を受診されていないようですので、心配でしたら何かの病気に由来している可能性を調べてもらいましょう。

投稿時刻 23:27 | 院長 田中

2018年4月14日

初めまして。
彼氏が一週間くらい睡眠中も起床中も
一日中しゃっくりが続いています。
たまに止まるのですが
特にご飯を食べた後に
またしゃっくりが始まります。
どうしでも病院に行きたがらないのですがこのままで大丈夫でしょうか。
市販薬で効く薬を教えて頂きたいです。
後どこで診てもらうのが
一番いいのでしょうか。
お返事宜しくお願い致します。

投稿時刻 18:02 | K

2018年4月15日

市販でしゃっくりを止めたいのであれば、漢方を扱う薬局で柿の蔕(へた)を購入ください。

受診されるのであれば内科になります。記事に書いてある止め方は試されましたか?

投稿時刻 16:19 | 院長 田中

2018年4月15日

はじめまして!
椎間板ヘルニアで腰にブロック注射をうったのですがそこからずっとしゃっくりが止まりません。
ネットで調べたら副作用でしゃっくりが出ることもあると書かれていたのですが整形外科が頂いた薬を飲んでも止まりません、消化器内科でみてもらったほうがよろしいんですか?

投稿時刻 21:10 | ヒロ

2018年4月16日

はじめまして!
急な質問ですみません。
1年前からしゃっくりが単発だけ、それが1日に10回以上はでます。
これは病院に行ったほうがいいのでしょうか?
また詳しい方がおられたら教えてください。
よろしくお願いします。

投稿時刻 21:38 | た

2018年4月20日

19歳 女性
小学生の頃から週に何度かしゃっくりが出る事があります
苦しいのですが息を深く吸って止めれば
すぐに治るのであまり大した事はないのかと思い病院にはいかなかったのですが
何か原因があるかもしれないので一度は
見てもらった方が良いですよね

投稿時刻 12:09 | ハル

2018年4月20日

ヒロさんへ

ブロック副作用かもしれないのであれば、もう少し様子を見てからでもよいと思います。

内科でも横隔膜の上は呼吸器、下は消化器となります。一緒に診てくれるとことがいいですね。
どちらを優先しても構わないと思います。

投稿時刻 23:12 | 院長 田中

2018年4月20日

たさんへ

病院へ行くかどうかは、その程度によります。苦痛であれば当然治療が必要ですから原因も究明してもらうことになります。

様子を見れそうなら急ぐ必要はないでしょう。

投稿時刻 23:15 | 院長 田中

2018年4月20日

ハルさんへ

長い経過の中で時々せるのであれば心配ないように思います。

自分が心配なら受診してください。苦痛が強くないのであれば様子を見られてもよいのではないでしょうか?

投稿時刻 23:16 | 院長 田中

2018年4月25日

夫が、10分~30分に一回の間隔でしゃっくりしています。話の最中にしゃっくりが来たりして、その時は一瞬止まるのですが、本人はそのしゃっくりにまったく気づいていないようなんです。はじめての経験で、何か病気じゃないかと心配です。

投稿時刻 21:35 | 匿名

2018年4月30日

しゃっくりの原因は記事に書いてありますようにいろいろあります。

ご心配でしたらまず内科を受診してください。

投稿時刻 08:02 | 院長 田中

2018年5月3日

昨日からしゃっくりが出たり止まったりの繰り返しです。関係あるか分かりませんが、少し風邪気味です。これは病気ですか?

投稿時刻 13:26 | 名無しさん

2018年5月4日

しゃっくりは病気とは限らず、食べすぎたり飲みすぎて一時的におこるものから病気に由来するものまでさまざまです。長く続くようでしたら病気の可能性を考えて受診してください。
風邪との関係はわかりません。

投稿時刻 22:08 | 院長 田中

2018年5月8日

夫が鼠径ヘルニアの手術を受け、5日後の昨日に退院致しました。帰宅したその夜から急にしゃっくりが出始め、こちらに掲載されている様々な方法を試したのですが、収まっても1時間ほどで、またしゃっくりが始まります。
本日、内科に行ってエリーテン錠5mgとジアゼパム錠5mgを処方してもらったのですが、飲んでもしゃっくりは治りません。今は眠りながらしゃっくりをしています。
これは鼠径ヘルニア手術の影響でしょうか?また眠っている状態でしゃっくりしていても大丈夫でしょうか?
また、今回は内科に行きましたが、このまま治らない場合は神経内科を受診した方が良いでしょうか?
お忙しい中、ご面倒をおかけしますが、ご教授いただけますと幸いです。

投稿時刻 17:46 | くした

2018年5月13日

くしたさんへ

鼠ヘルニア手術としゃっくりの因果関係が不明です。わかりません。

しゃっくりで危険なのは呼吸困難です。睡眠中は呼吸が起きている時より抑制されており、連続したしゃっくりで息ができなくなれば困ります。

しゃっくりの原因が内科で分からなければ神経内科受診されたらよいでしょう。

投稿時刻 15:40 | 院長 田中

2018年5月15日

ご返信ありがとうございました。
ほぼ1週間、しゃっくりが出ていましたが、漢方薬を服用し、昨日ようやくおさまりました。
睡眠時のしゃっくりの危険性については、夫に伝えましたので、ぶり返したら、今度は神経内科に行くと言っております。
アドバイスありがとうございました!

投稿時刻 10:15 | くした

2018年5月14日

はじめまして、
主人なんですが5日前から突然しゃっくりが、止まらなくなりました。
同日に、39度の熱が出ています。
翌日40度もありしゃっくりも止まらず総合病院にいきました。しゃっくりより、熱をってことで耳鼻科へ。原因分からず熱下げる薬や頓服薬をもらいました。
翌日なってもら止まらず違う病院の消化器科へ。一応検査しましょといわれ、検査は2週間後、、、今日咳き込んだり、かまわずくるしゃっくりで、苦しく違う病院行ったら直ぐに胃カメラしてくれましたが、問題はありませんでした。
そして、今日漢方薬と、いくつかの薬貰いました。

家に帰って調べたら肺炎の可能性もって出てきて。
熱は37、7 位で少しさがってますが、咳き込んだり、構わずしゃっくりで、食欲がなく、お粥や、ゼリー系の食事ばかりです。睡眠は寝れずですが途中少しはねれてりようですが、しゃっくりはでつづけています。
こんな感じなんですが何か考えられる事ありましたら、教えてください

投稿時刻 20:17 | 真理

2018年5月15日

すいません、⬆️の真理です。
今日呼吸が苦しくて呼吸器行って来ました。レントゲン写したら白くて肺炎でした。場所的にしゃっくり出やすい場所の肺炎みたいでした。

色々原因があるんだなって。
参考までにと、昨日スレしたもので、書き込みはました。不適切でしたらすいません

投稿時刻 21:18 | 真理

2018年5月29日

はじめまして。
45歳男です。
約10日程前からしゃっくりが止まらず、嘔吐を繰り返す状態です。
現在コントミン12.5とドンペリドン10を8時間おきに飲んでおりますが特に改善されてる感はありません。
シテイトウも煎じて飲んでおりますが効果は20分程度しゃっくりが止まる感じです。
現在も約5秒に一回ぐらいのペースでしゃっくりしていて胃がヒクヒクしている状態です。
この状態の時は消化器内科に行くのがよろしいのでしょうか?

投稿時刻 22:13 | なつやん

2018年5月29日

真理さんへ 回答が遅くなり申し訳ありません。

横隔膜上の肺に炎症を起こしたのでしゃっくりが出やすくなったのでしょう。原因が分かったうえ、肺炎の治療もしてもらって、今は良くなっていることと推察します。

投稿時刻 23:06 | 院長 田中

2018年5月29日

なつやんさんへ

総合内科があれば一番ですが、どこにでもないのでまずは消化器内科か呼吸器内科です。
胃の症状があれば前者、肺の症状があれば後者ですが、分からなければまず消化器から調べるのが良いでしょう。一緒に胸のレントゲンは撮ってもらいましょう。

投稿時刻 23:08 | 院長 田中

2018年6月7日

はじめまして。
22才、男です。
3日前くらいから単発的にしゃっくりがでます。1日5回程度です。
3日ほど前の起床後からお腹に違和感があります。食欲はありませんでしたが、今日少し回復しましたが、しゃっくりとゲップが混じったようなもの、しゃっくりのみのものが1日5回程度でます。
単に炎症を起こしているだけだろうと思っていますが、やはりそうなのでしょうか?
脳腫瘍などと書いてあったので、少し心配になり、質問しました。脳腫瘍の場合は、並列して何か症状があったりするものなのでしょうか?また、どれくらいの頻度でしゃっくりが起こる、続く場合に、病気を疑うべきなのでしょうか?

投稿時刻 03:13 | 匿名

2018年6月10日

急性のしゃっくりなので横隔膜の上なら肺、横隔膜の下なら消化器系の炎症の可能性があります。

脳腫瘍については頻度など詳しくありません。調べた内容を転記した記事となっております。脳腫瘍で症状があるとすれば脳圧が高くなることで頭痛、嘔気が出やすくなりますがサイズによると思います。

いろいろ調べても原因がわからなければ脳も調べたらよいと思われます。頻度は低いと思われます。

投稿時刻 18:57 | 院長 田中

2018年6月12日

教えていただきありがとうございます。
お腹の方はだぶん治ってきましたが、時々出ます。
明日一度病院でお腹の方を診てもらおうと思います。それでお腹が治ってもしつこくしゃっくりが出るようでしたら、脳も調べてみます。

投稿時刻 14:16 | 匿名

2018年7月13日

私の彼氏は煙草を吸っているのですが
前々から煙草を吸うとしゃっくりが出るということがたまにありましたが、
数日前、たばこを吸うとまた、しゃっくりがで始めそれをきっかけに、1日に2時間近くも続くしゃっくりが何日も続いています。
すごいときは3秒に1回しゃっくりをしていて、とても苦しそうです。
その他の症状は何もないのですが、
大丈夫でしょうか?

投稿時刻 22:24 | 女

2018年8月31日

7/13投稿の女性の方へ

見落としており大変失礼して申し訳ありませんでした。タバコとしゃっくりの因果関係が分かりません。

連続したしゃっくりで苦しいのであれば医療機関を受診すべきで、原因精査と薬剤でしゃっくりを止めれるか試してみる必要があると思われます。

投稿時刻 19:20 | 院長 田中

2019年4月8日

はじめまして。
今朝、突然しゃっくりが出まして、一瞬
心臓が止まったんではないかと感じました。
1~2秒、心臓が痛くなり、心臓発作かと思い
手をあてたところ、停止しているということはなく
ただバクバク言っておりました。
HDL、LDL比は1,1倍と普通です。
血圧も100の70ととても普通のアラサー女子です。
私は心臓が弱いのでしょうか?
よく、横になると?、動悸がしていました。
宜しくお願い申し上げます

投稿時刻 19:47 | きりこ

2019年4月11日

動悸がするのであれば、不整脈など心疾患を考えておく必要があり、循環器科を受診されることをお勧めします。
しゃっくりとの因果関係はわかりません。

投稿時刻 07:21 | 院長 田中

2019年4月20日

ありがとうございました。
循環器科ですね。
今日は心臓は平気なので、また動悸がしましたら、悪化したときには病院に行ってみようと思います。

投稿時刻 17:12 | きりこ

2019年4月16日

深酒をしてしゃっくりが出る時は腹に空気を入れ、数秒止めます。まだしゃっくりが出る時は、数回とても深く腹式呼吸をします。
悪性のモノ原因ではないしゃっくりには腹式呼吸が効くのでしょうかね。
腹式呼吸は人間にとって良い活動も言いますし。

投稿時刻 22:53 | 匿名

2019年4月16日

はじめまして!父が先月の28日ぐらいからしゃっくりがでだし、食欲もなく微熱もあり4月12日に緊急入院しました!
MRI、CT、レントゲン、血液検査をしましたが異常はみつかりませんでした!
今はセフリトアキソンの入った抗生物質の点滴、プリンペランの入った点滴をしています!
薬が聞いてるときはしゃっくりが止まるときもありますが1日のうちしゃっくりがなくなることはないです!
寝てるときはしゃっくりは落ち着きます!
今日の夜から半流動食から普通食に変わりましたが全然食べれませんでした!
体力も大分落ちてきて心配です!
歩くのもやっとです!
今週の土曜日には今の病院を退院しなくてはなりません。
近くにしゃっくり外来がありますが予約がいっぱいで5月21にちでまだまだ先です!
脳にも異常ないといわれました!まだ神経内科に受診はしてません!
今後どのような行動をとればよいでしょうか?

投稿時刻 23:06 | のり

2019年4月17日

匿名さんへ

経験談を投稿いただきありがとうございました。

胸式呼吸より複式呼吸のほうが横隔膜にはよいのかもしれません。根拠はありません。

腹式呼吸のほうが炭酸ガスが多く吐き出されますので体にはよいのです。

投稿時刻 22:32 | 院長 田中

2019年4月17日

のりさんへ

しゃっくりの原因については医療機関で調べてもらうしかないので、内科・神経内科を受診してください。

改善方法については記事に書いてあることくらいを試してみてください。それ以外にもあるのでしょうがほかに情報をもっておりません。

投稿時刻 22:37 | 院長 田中

2019年5月7日

田中さま
はじめまして。
ネットで同じような悩みを持っている人がいないか探している中
本ページにたどり着きご連絡させて頂きました。

・症状に関して

2週間前より、
①しゃっくりとげっぷが、毎日断続的に起きている。
 1日それぞれ10回未満程。
②喉に違和感を感じる。
 喉が渇いているような感じがする。
 また、唾が飲み込みづらいような感じがする

・進行中の病気に関して
【鼻副鼻腔内反性乳頭腫】を数か月に伝えられ
 再来週に手術予定です。

・お伺いしたいこと
発生している症状は、進行中の病気により発生している可能性ありますでしょうか?
切り離して考えた方が良い場合、診察は何科が良いでしょうか?

ご確認、何卒よろしくお願い致します。

投稿時刻 17:21 | 匿名

2019年5月16日

鼻副鼻腔内反性乳頭腫を知りませんのでお答えができません。

しゃっくりすると胃液が逆流して逆流性食道炎を起こします。しゃっくりが横隔膜の上であれば胸、下であれば消化器疾患の疑いがあります。喉の違和感も食道炎の一症状にも思えますので、胃カメラをする意味では消化器内科が良いと思います。

投稿時刻 21:10 | 院長 田中

コメントを投稿


コメントRSSフィード

コメントフィード

ページの一番上に戻る